SEOの被リンクとは?効果や良質な被リンクの増やし方を徹底解説

SEOの被リンクとは?効果や良質な被リンクの増やし方を徹底解説

Webマーケティング2021.03.31

目次


自社サイトのSEO効果を高めるためには質の高いコンテンツを作成し提供する必要がありますが、どんな施策をすれば検索順位を上げることができるのか悩んでいませんか?


結論、検索エンジンはWebページを評価する際に被リンクの量と質を重要視しているため、良質な被リンクの獲得数を上げることでSEO効果を高めることができます。


この記事では被リンクの重要性と良質な被リンクを増やす方法について詳しく解説していきます。


SEO対策の被リンクとは?


SEO対策には被リンクが有効!とよく聞くものの「そもそも被リンクって何?」「バックリンクとの違いは?」と疑問を持たれている方もいるでしょう。


結論から述べると被リンクとは外部サイトに設置されている自分(自社)のリンクのことを指し、被リンクとバックリンクは同じ意味を表しSEO対策に置いて被リンクは非常に重要な対策のひとつです。


この章では被リンクとは何か、設置することでどのような効果があるのかについて以下の順で詳しく解説します。



  • 被リンクの定義と特徴
  • 被リンクの種類


それでは順に説明します。


被リンクの定義と特徴


外部リンクと内部リンク


SEO対策には検索順位を上位に表示させるために自社サイトの内部の要素を改善し検索エンジンに見つけてもらいやすくする内部対策と、自社サイトの外部からの評価を向上させる外部対策の2種類があります。


自社サイトが外部からどのくらい評価されているかを判断する基準として「被リンク」があるため、被リンク=外部対策と認識して良いでしょう。


被リンクの種類


被リンクには大きく分けて質の高い「ナチュラルリンク」と質の低い「スパムリンク」の2つがあります。


ユーザーのニーズを満たし共感を得やすい質の高いコンテンツの場合、自然とナチュラルリンクが発生しますが、逆に大量に被リンクを発生させるなど検索結果に悪影響を与えるスパムリンクはサイトの順位と評価を下げるため、注意が必要です。


SEO対策で被リンクが重要とされる理由


被リンクはGoogleのSEOの公式な評価項目として認められているため、質の良い被リンクを獲得しているサイトが検索上位に表示される仕組みになっています。


つまり被リンクはコンテンツの質の重要な判断基準であり、SEO対策には欠かせません。


そこでこの章では被リンクの種類別にどんな効果をもたらすのか、重要とされる理由について以下の順で詳しく紹介します。



  • 良質なリンク(ナチュラルリンク)はSEO効果を高める
  • 質の低いリンク(スパムリンク)はSEO効果を低下させる
  • ドメインパワー・クローラビリティの向上


順に説明します。


良質なリンク(ナチュラルリンク)はSEO効果を高める


検索エンジンは質の高いコンテンツで、自然に発生するナチュラルリンクのみを評価します。


良質な被リンクは以下の2パターンで設置された場合にSEO効果を高めます。


自社サイトとの関連性が高いコンテンツに設置された被リンク


自社サイトとの関連性が高いコンテンツで自社の被リンクが設置されている場合、自社サイトのSEO効果が高まります。


理由は、専門性が高くよりユーザーが必要としている情報を網羅しているサイトに被リンクが設置されているのだから、そのサイト(自社サイト)も専門性が高いはずだとGoogleが判断するからです。


良いコンテンツには被リンクがつきやすく、関連性が高いコンテンツで被リンクが設置された場合はその結果上記のようなページの検索順位は向上し、上位表示されやすくなりSEO効果が見込めます。


著名なサイトで設置された被リンク


大学や公共機関などの権威性が高い企業、団体からの被リンクや、実績がありGoogleからの評価が高いサイトからの被リンクはSEO効果が高く発揮されます。


理由はシンプルで、権威性が高く信頼性も高いサイトで引用されているということはそのサイト(自社サイト)も権威性や信頼性が高いサイトであるに違いないとGoogleが認識し、判断するからです。


質の低いリンク(スパムリンク)はSEO効果を低下させる


被リンクの質が低い場合は被リンクにデメリットが生じます。質の低い被リンクは以下の2パターンで設置された場合にSEO効果を低下させます。


関連性が低いコンテンツに設置された被リンク


関連性が低く専門性が低いコンテンツに被リンクが設置された場合、そのようなサイトに引用されたのだから自社サイトも同等の品質だろうとGoogleに判断されて、自社サイトの評価が下がりやすくなるため、注意が必要です。


悪徳業者から購入した被リンク


Googleはページランクを転送するリンクの売買を検索結果に悪影響を与えるリンクだと公表しているため、被リンクを購入することで順位が下がりやすくなります。


検索上位を狙うのであればまずは良質な被リンクを設置してもらいやすくなるような質の高いコンテンツの作成に力を入れる、もしくはGoogleの広告枠を使用しオーガニックサーチの枠よりも上位に表示させるなど有効な部分に注力しましょう。


SEOを狙った相互リンク


以前は相互に被リンクを設置してお互いのサイトのSEO効果を狙う相互リンクの施策がありましたが、現在は表示順位を意図的に改ざんする行為としてGoogleのペナルティの対象になるため、順位が下がりやすくなります。


ペナルティを受けると順位が下がるだけでなくサイト自体の評価も下がるため、避けましょう。


ドメインパワー・クローラビリティの向上


良質な被リンクを取得すると被リンクが設置されているコンテンツの評価が上がりますが、評価が上がるのはそのページだけでなくトップページやカテゴリーページなどのそのページ全体の評価も上がります。


つまり良質なコンテンツを公開すると、検索順位が上がることでそのページの評価が上がり、良質な被リンクが多く発生し、その結果ページ全体の評価が向上しドメインパワーが向上する、という好循環が生まれます。


またSEO対策においてクローラビリティの向上が重要ですが、被リンクが増えることでクローラーが頻繁にサイトを巡回してくれるようになり、各ページの情報のインデックスがされるようになります。


つまり、検索上位を狙うためには良いコンテンツである必要があり、良いコンテンツが適切にインデックス(データベースに分類されている状態)される必要があります。


適切にインデックスされるには頻繁にクローラーに巡回してもらう必要があり、クローラーは被リンクを経由して訪問するため良質な被リンクが重要であることがわかります。


良質な被リンクを増やす方法


SEO対策には良質な被リンクを設置してもらうことが重要ですが、その数が少なければ意味がありません。検索エンジンは被リンクを評価する際にリンクの質だけでなく、量も重視するからです。


被リンクを獲得するためのポイントは、いかに他社のサイトやユーザーが共感し共有したくなるコンテンツを作成し続けて共有、拡散してもらえるかです。


自社サイトの運営を想像し自社のコンテンツを作成する時に参考にするサイトはどんなサイトか、それを想像すると自然とソーシャルボタンの設置やSNSで拡散され被リンクが獲得しやすくなる流れを理解できるでしょう。


この章では良質な被リンクを増やす方法を4つ紹介します。


質の高いコンテンツの作成


質の高いコンテンツを作成し、公開することは被リンクの獲得に向いています。


質の高いコンテンツとは「ターゲットキーワードのユーザーの顕在的なニーズだけでなく、潜在的なニーズまで全て満たすコンテンツ」を意味します。


ユーザーのニーズを調査し、すでに上位表示されている記事の傾向や設計を分析し作られた質の高くニーズを的確に反映させた記事は、上位表示されるようになります。


上位表示されるとその結果多くのユーザーに読まれる記事となり、被リンクが獲得しやすくなります。


また、特定の記事が上位表示されることでGoogleによるサイト全体の評価も向上し、他の記事の被リンクも獲得しやすくなります。


質の高いコンテンツを量産することは、被リンクを確実に増やすことができる重要な方法のひとつです。


SNSなどでコンテンツの拡散をする


SNSなどでコンテンツの拡散


Twitter、Instagram、FacebookなどのSNSで被リンクを獲得しやすくなる方法は以下の3パターンが挙げられます。



  • SNSでの発信し投稿をバズらせる
  • SNSでコアなファンを獲得する
  • 広告を出稿する


自社サイトの露出を増やし、コンテンツを拡散させることで被リンクを獲得するきっかけを作ることができます。


まずSNSで記事に関するコンテンツを作成、発信します。


次にその投稿が共感またはさらに詳しくその情報について知りたいとなった場合、プロフィールまたは投稿自体に挿入されているリンクにユーザーが訪問します。


その投稿自体がバズることで流入数がアップし、流入が増加するとドメインパワーが向上します。


前章でお伝えした通り、ドメインパワーが向上すると被リンクが獲得しやすくなります。


また、自社のSNSにコアなファンを獲得することで拡散してもらいやすくなり、バズることに依存せずに被リンクを設置してもらいやすくなります。


なお、SNS上に広告を出稿しフォロワー外の人にも表示させることで記事への流入数を増やし被リンクの設置を増やしてもらいやすくする手法もあります。


ウェブサイトにソーシャルボタンの設置


ウェブサイトにソーシャルボタンの設置


自社のサイトにソーシャルボタンを設置し、すぐ共有できる仕組みを作ることで間接的にSEO効果を狙った仕組みを作ることができます。


共有されたリンク自体は無効になりますがSNSは常時アクティブユーザが多いため、サイト上でもすぐにコンテンツが共有できる仕組みを作っておき拡散されやすい状況をユーザー目線で作っておくことで、結果として被リンクを増やすことができ、SEO効果を高めます。


ただしSNSはアクティブユーザーの多いTwitter、Instagram、LINE、はてなブックマークなどのSNSを使用する必要があります。


リンク切れページのリプレイスを行う


この手法は他社のコンテンツ内でリンク切れを起こしているページを発見した際に使える有効な方法です。


「〜選」などでサービスや商品を紹介する際に、複数のサイトが引用されて使用されている記事の場合、既にサービスや商品が終了、欠品などによりサイトが閉鎖されてリンク切れを起こす場合が多いです。


情報鮮度が命であり常に情報更新を行う必要がある記事コンテンツにおいて、リンク切れを起こすなどは論外であり、関連性が高く被リンクが設置されているサイトがリンク切れを起こしてサイトの評価が下がると、自社サイトのSEO効果が弱まる可能性もあります。


その際にリンク切れを起こしているページの運営会社に問合せて、リンク切れを起こしているページの箇所と自社のコンテンツのリンクを設置してほしい旨を連絡し、リンクのリプレイスを行ってもらいます。


低品質な被リンクを削除するには


悪質なサイトからスパムリンクを大量に設置されるなど、低品質な被リンクを他社サイトに設置したままにしておくと、その該当する他社のサイトのGoogleの評価が下がり、結果としてその被リンクが設置されている自社サイトの評価も下がり、記事の検索順位が下がってしまいます。


また検索順位が下がるだけでなく、悪質な業者から低品質な被リンクを購入した場合はGoogleのペナルティが課せられる可能性もあるため避ける必要があります。


これらの事態を防ぐためには、低品質な被リンクを削除する必要があります。削除する方法は大きく分けて2つあり、以下の通りです。



  • サイトの運営管理者に依頼する
  • googleサーチコンソールでリンクを否認する


それぞれ順に説明します。


サイトの運営管理者に依頼する


被リンクでSEO対策を行う際には被リンクを管理し各被リンクが検索順位を向上させているかを確認する必要がありますが、知らない間に被リンクが設置されている他社サイトの評価が下がり、その被リンクが自社サイトに悪影響を及ぼしている場合があります。


そのような悪影響を与える低品質な被リンクが設置されているのを発見した場合、まずはサイトの運営管理者に被リンクの削除を依頼しましょう。


低品質な被リンクを無視して設置し続けると、自社サイトの評価や検索順位が下がるだけでなく最悪の場合はインデックスまで削除されてしまうことがありますので、発覚したら即依頼しましょう。


googleサーチコンソールでリンクを否認する


サイトの運営管理者に依頼したが連絡がつかない場合や運営側が削除を拒否した場合など、自力でリンクを削除できない際に有効なのが「Googleサーチコンソール」の使用です。



googleサーチコンソールでリンクを否認


Googleサーチコンソールというツールを使用すると、以下の流れでリンクを否認することができます。



  1. 否認するリンクのリストを作成する
  2. 否認リストをアップロードする


この工程を行うことで低品質な被リンクの直接的な削除を行うことはできませんが、該当の被リンクが設置されていることでの自社サイトへの悪影響がなくなります。


低品質な被リンクが設置されていると自社のサイトの評価や検索順位が下がるなどの悪影響がありますが、否認されることでそれらの影響を止めることができます。


被リンクを確認する方法


被リンクチェックツールを使用し被リンクの量やどのようなサイトで被リンクが設置されているのかを確認することによって、競合サイトと自社サイトを被リンクの観点で比較、分析し自社の強みや弱点が把握できます。


自社サイトの被リンクの効果や獲得状況などを確認するためには、Googleサーチコンソールを使用します。


Googleサーチコンソールは、被リンクされたURLとそのリンク元の情報を一覧でチェックすることができるツールです。



被リンクされたURLとそのリンク元の情報を一覧でチェック


また、単純に被リンクの数だけでなく「上位のリンク元サイト」なども確認することができるため、必要に応じて自社サイトに悪影響を与えている低品質な被リンクは削除、またはコンソール上で否認する事ができます。


被リンクは量ではなく質が大事


SEO対策において被リンクの獲得は非常に重要ですが、大切なのは量だけではなく被リンクの質です。


悪徳業者から購入したリンクや関連性が低いコンテンツに設置された被リンクなど、低品質な被リンクが設置されていると、自社サイトのGoogleによる評価が下がり、結果として検索順位が下がりSEO対策効果が弱まります。


効果的な被リンクをチェックするツールを活用し、自社サイトに悪影響を与える被リンクは削除または否認し、それと同時にユーザーにとって有益で質の高いコンテンツを提供する施策を行うことで、関連性の高く評価が高いサイトから良質な被リンクを受けることができるようになります。


良質な被リンクの量を増やし、自社サイトの検索順位や評価をあげることによりSEO効果を高める施策を打ち出していきましょう。