アプリ広告とは?広告の種類や特徴、メリット・デメリット、費用相場を解説!

アプリ広告とは?広告の種類や特徴、メリット・デメリット、費用相場を解説!

Webマーケティング2021.03.31

目次


アプリ広告とは、スマートフォンアプリに表示される広告をいいます。ディスプレイ広告やSNS広告をはじめとするデジタル広告ですが、アプリ広告の需要も拡大しつつあります。今後は、アプリ広告に参入する企業はますます増えることが予想されます。


しかし、実際にアプリ広告を運用したいと考えているものの、特徴やメリットがよくわからないという方もいらっしゃるでしょう。自社でアプリ広告を取り入れる場合、どのような点に注意したらよいのでしょう。


この記事では、企業のデジタル広告を担当する方に向けて、アプリ広告の特徴や種類、メリット・デメリット、費用の相場などを解説します。アプリ広告を出稿する際の参考にしてください。


アプリ広告とは


アプリ広告は、スマートフォンアプリに表示される広告すべてを指します。アプリ広告にはさまざまな種類があります。近年ではSNSアプリはもちろん、ほとんどのアプリで広告が入るようになっているため、毎日アプリ広告を目にしているというユーザーは多いでしょう。


アプリインストール広告との違い


アプリ広告と似た広告に、アプリインストール広告があります。アプリインストール広告とは、アプリのインストールを目的とした広告で、広告から直接アプリのインストールができるというものです。Webサイト上でアプリのインストールを促す広告もありますが、スマートフォンアプリ内でインストールを促すものを全般的にアプリインストール広告とよびます。


アプリ広告はバナー広告やアイコン広告などを使い、アプリ内で自社商品やサービスの内容を訴求します。一方でアプリインストール広告は、アプリストアで設定した検索語句を使用したユーザーに対し、検索上位に広告を表示させます。また、SNSアプリではタイムライン上などに表示されます。


アプリ広告と違って、広告をクリックすれば直接アプリがインストールできる画面に遷移するので、ユーザーをスムーズにアプリインストールへ誘導することができます。


アプリ広告の種類


アプリ広告は、アプリ内に表示される広告全般を指すため、細かく分けるとさまざまな種類があります。それぞれに特徴があるため、自社のサービスではどの広告が効果的か、どのように配信するのがよいのか考える必要があります。以下でそれぞれについて詳しく解説していきます。


1.バナー広告


アプリ内にバナーを表示する広告を指します。バナーとは旗やのぼりを意味し、バナー広告は文字や写真、絵などで構成されています。基本的にバナーデザインに明確なルールはなく、自由に作成できます。自由度が高いため、ユーザーに内容を訴求できるかはそのデザインによっても変わってくるでしょう。


広告費用が安く、さまざまなサイトに掲載可能なことが多いため、認知拡大を図りやすいという強みがあります。訴求力の強いバナー広告を作成することで費用対効果が期待できるでしょう。


2.オファーウォール広告


オファーウォール広告とは、アプリ内に設置したボタンをクリックすると、おすすめのアプリ一覧などのページが全画面で表示される広告です。広告というイメージが少ないため、ユーザーにとって抵抗が少ないという特徴があります。遷移後のページでは、サービスの概要を説明できるのがメリットです。


3.アイコン広告


アプリ内にアイコンのみを掲載する広告をアイコン広告といいます。画像や訴求したいコピーなどが表示できないため、広告と思われにくいという特徴があります。しかし、アイコンしか表示がされないため、情報をユーザーに伝えにくく、そもそもクリックしてもらいづらい傾向にあります。そのため、最近ではアイコン広告で出稿する企業は少なくなっています。


4.インフィード広告


SNSやニュースアプリなどのタイムライン型のアプリに特化して、コンテンツ間に同様の仕様で掲載される広告をインフィード広告といいます。


広告と他のコンテンツの区別がしにくいため、ユーザーへの抵抗感を小さくでき、クリック率が高くなりやすいです。また、動画フォーマットに対応しているメディアもあるため、作成の幅を広げることができます。参入している企業も少ないため、広告費用も高くありません。


5.全画面広告


アプリゲームを起動しているときなど、アプリの操作中にスマートフォンの全画面に表示される広告を全画面広告といいます。


全画面に表示されるため、視認性が他の広告に比べ圧倒的に高く、クリック率の高さや認知度向上に強みがあります。しかし、ユーザーの離脱率も大きくなるため、ユーザー体験を損なう場合もあり、扱いには注意が必要な広告といえます。


アプリ広告のメリット


ここでは、アプリ広告がもたらすメリットを解説します。通常の広告と違い、アプリに特化しているため、アプリ広告にしかないメリットがあります。以下で解説します。


ユーザーへの認知がされやすい


スマートフォンはパソコンに比べディスプレイサイズが小さいため、画面上に表示できる情報は限られています。つまり、その画面の中に入る広告は、相対的に占める割合が高いことを意味します。全画面広告でなくても、アプリ広告はユーザーの目に触れやすく、商品・サービスの認知度拡大が期待できます。


競合他社が少なく低コスト


広告を募集しているアプリ広告は多くありますが、実際に出稿する企業は少ないです。そのため、広告費用の単価も比較的安く、高い費用対効果を得やすいというメリットがあります。


コンバージョン率が高くなりやすい


アプリをインストールするという行為は、ユーザーがある程度その企業を信頼していることを意味します。そのため、利用中のアプリで掲載される広告に対しても、一定の信頼感がもたれやすく、コンバージョン率が高くなる傾向にあります。


また、頻繁には使わないもののとりあえずインストールしているというアプリも多いため、一度アプリがインストールされれば、継続してコンバージョンを見込めます。


ターゲティングがしやすい


アプリのサービス内容により、ユーザーの属性や関心の対象をつかむことができます。そのため、自社サービスが対象としているユーザーがどのアプリに多いのかを事前に把握することができ、的確なターゲティングが行いやすいです。


アプリ広告のデメリット


次に、アプリ広告のデメリットを解説していきます。ここでは主に3つのデメリットを紹介します。アプリ広告の形式も変わっていくため、常にキャッチアップしていくことを心掛けておきましょう。


システムにより配信に不備が起こりやすい


アプリに共通したシステムというものがないため、アプリによって広告の配信や掲載システムが違うことがあります。そのため、実際に配信したと思っても、うまく表示されないといったトラブルが発生する場合があるでそう。また、システム不備によるアプリの動作バグなど起こると、ユーザーが離脱してしまうことになります。配信前には細心の注意や事前検証は行うようにしましょう。


リターゲティングはできない


事前にターゲティングができるという強みはありますが、アプリ広告はリターゲティングができません。WebサイトがもつCookieをアプリは保持していないため、ユーザーがどのような行動履歴をもっているのか把握できません。そのため、購入意思のないユーザーにまで、何度も同じ広告を見せてしまう可能性もあり、それによりブランドイメージが下がってしまう場合もあります。


王道といえる運用マニュアルがない


アプリの入れ替わりも激しい業界のため、アプリ広告の運用方法は企業ごとに違い、王道と呼ばれるような手法はありません。そのため、アプリ広告を実際に出稿して継続的な解析・改善を続けなければ十分な効果が得られません。


アプリごとに広告を出稿したり、PDCAサイクルを回したりするためには資本力も必要となりますが、そこまでの予算を広告にかけられる企業も少ないのが現状です。


アプリ広告の費用形態と相場


実際にアプリ広告を出稿したいと思ったときに気になるのが費用形態や相場です。ここではそれぞれの形態によって、どのくらいの費用が発生するのか解説します。


1.インプレッション型


広告がユーザーに表示される(インプレッション)数に応じて料金が発生する体系をインプレッション型といいます。比較的他の形態に比べて費用は安く、インプレッション1回につき、バナー広告で0.5円~1.5円、インフィード広告なら0.2円~1.2円、オファーオール広告なら0.7円~2円程度が相場になります。


2.クリック型


広告がクリックされるたびに費用が発生する体系をクリック型といいます。費用形態の中で一番主流なのがクリック型です。他の型よりも費用は高くなりやすく、1クリックにつき、バナー広告で40円~200円、インフィード広告なら10円~60円、オファーオール広告なら40円~200円程度が相場です。


3.期間契約型


一定期間を設けて、その期間中の広告枠を買い取る形態を期間契約型といいます。一括で支払う場合もありますが、相場としてはそれぞれ想定のインプレッション数やクリック数に応じて変動します。バナー広告なら想定インプレッション数×0.1円~1円、インフィード広告なら想定クリック数×10円~100円、オファーオール広告なら想定インプレッション数×0.3円~2円程度が相場になります。


まとめ


今回は、アプリ広告とはどのような広告か、概要からその種類、費用の相場まで解説してきました。今後もスマートフォン需要はさらに伸び、さまざまなアプリが誕生することが予想されます。自社商品・サービスのターゲット層に合うアプリに広告を掲載すれば、高い費用対効果ものぞめるかもしれません。今回の内容を参考に、一度アプリ広告の活用を検討してみてはいかがでしょうか。